修正基板が届いたので組み立てました。
まず分割キボ。修正といっても、この写真だと何が修正されたのかわかりません。がシルクとねじ位置が修正されています。それだけで機能的には変更ないのですが、結構引き締まっていい感じの見た目になっています。
タイピングは左右分割40%に限ります。

次に雑用のpoker互換。配列の調整と、LEDと、右下にタクトスイッチが搭載されました。
ラフな普段使いやアプリケーションでの操作など幅広く使えます。

いくらか余剰基板があるのと、一応成果物なので生地にまとめたいのでちょこちょこ進めていこうと思います。
それはさておきちょっと運動しないとなと思い今日は会社帰りに遠回りして歩いて帰ったのですが、何とも花粉がやばいですね。外に出ている時間が増えるだけでとても目がかゆくて鼻水が出ます。
うーん花粉症相手だとそとにはでたくないであるな
合わせて久方ぶりに自炊に切り替えていますが、しょっぱなからスーパーで買った総菜がまずくて萎えます。
人生うまくいかない。