PulsarGamingGeas様にES1マウスパッドを提供いただいたので紹介します。
5000円という強気の価格ですがサイズ、ステッチ、裏面、フラットパッケージ等を考えると価格が高いことに納得できます。
細部の品質にこだわりがある一方で、スカスカな中間層、マウスを押し付けるエイムスタイルに限定される(と感じた)ことを考えると「とりあえずこれおすすめだよ」と万人にお勧めできるタイプではないため即ポチらず検討を挟むか試用するのがよいと感じました。
スペック
公式サイト | https://pulsargg.jp/ |
公式ツイッター | https://twitter.com/PulsarGears |
日本ツイッター | https://twitter.com/PulsarJapan |
商品名 | Pulsar ES1 |
価格 | 4980円 |
幅(XL) | 490 mm |
奥行(XL) | 420 mm |
厚さ | 3 mm |
- 超精密で均一なポリハイブリッドsurface
- 超高密度メモリーセルポリウレタン
- 究極の滑り止めアルファセル
超究極のマウスパッドらしいです。
フラットパッケージ
フラットパケージで巻き癖とは無縁
巻き癖によるストレスがなく開封からその点快適に使用できる。よい
サイズ
一般的Lサイズよりも一回り大きい。よい
無意識に大きく振ったときにマウスにストップをかけてしまうことがない。
こればかりはトレードオフだが梱包がすごいでかい。
artisanサイズ
ステッチ
ほぼ面一。またステッチ幅が細くこだわりが見える。
面ソールでステッチ上に乗り上げても違和感はなく、XLサイズに加え有効範囲は広くとれる。
滑走面より低くはないものの気になることはないように思う。よい。
ロゴ
シルクスクリーンプリントタイプの、触って感触があるタイプのロゴ。
マウスが乗り上げてしまうため実用上は邪魔。見た目要素。
におい
開封時かなりキたのだがすぐに収まり、使用時に におい自体は気にする必要はない。
裏面を貼り付けているとゴム臭が貼り付け面に移る。実用上問題ないが神経質な人は気になる瞬間があるかもしれない。
裏面
ぺったり貼り付けることを説明されており、よく吸着し張り付く。
貼り付けずともただ乗せるだけでも滑らないのでよい。
同一ではないがartisan的機能性。よい。
滑走面
アムンゼン記事でいわゆるハイブリッド系というやつ
非常に細かく織られており一般的なアムンゼンと印象はやや異なります。
高摩擦で腕やアームスリーブとの相性はあまりよくないと感じました。
中間層
やわらかいです。
今まで触ったことがないタイプのスカスカな中間層です。
指でつまんで押してみるとおなかと背中がぺったんこ状態で、指の間にマウスパッドを挟んでいるという感覚が弱いほどです。触ればわかります。
そのためソールは沈み込みます。多くの純正ソールではエッジの擦り感が得られ、分厚くまたエッジがプレス処理されているサードパーティ製のソールあるいはPulsar社も出しているガラスソール等がその点からおすすめに思います。
柔らかいporonシートと比較してみると明らかで、押し込んだ後の戻り時間が非常に劣っており弾力反発力が弱いです。
デザイナーの意図したものかもしれませんが、私には汲むことができなかったです。
滑り性
手とマウスの自重のみかけるスタイルではそこそこ軽快に滑りブレーキも掛けやすいと感じはしますが、これはES1の特性を避けており”ES1″を使用する意味は見出せませんでした。
マウスを押し付けてエイムするスタイルの人、あるいはそういったエイムをしたい人向けであり、特性を生かすにはマウスを押し付けしっかりソールと接させてやるのがよいと感じました。
その性質からも大きめの面ソールと相性が良いと感じました。
マウスの押し付け具合で滑りを変え操作するのがよく、万人にお勧めできるタイプではありませんが合う人に合うタイプという印象です。
またそうした操作を仮定したうえで滑走速度はやや早め、抵抗感はソール面積により大きく変わります。(大:きめ細かな抵抗感←→小:ざらざらとした抵抗感)
押しつけ操作するのであれば初動の重さと滑走時のギャップなど大した要素ではなく、劣化等の影響も少ない、簡単な手入れで長く使うことができそうです。
おわり
価格5k円と高い部類ですがそれに値するかというと フラットパッケージ、490mmのサイズ、スリムなステッチ、吸着裏面、とプラスな要素が多くあり価格が高めであることには納得できますし評価できます。
マウスを押し付けコントロールするタイプの人には試す価値があると考えます。お金に余裕がある人であればこれらプラス要素に金をかけることはよい選択肢に思います。中間層スカスカですけど。
フラットPKGや吸着裏面の採用は思いのほか少数派であり、こういったPulsarの流れからよりそれらが普及していくと面白いと思います。
しかし同価格帯にartisanが存在し、明確に勝てている部分が入手性のみ、中間層の品質に関しては完敗どころか酷いです。これは逆にartisanが安すぎているのかもしれませんが。
ソフトなタイプにしては3mmと薄めですが4mmと厚くすると使えたものではなくなるのではないかと予想します。
やわらかい中間層はただ沈むだけになりがちで難しく、コスパ定番のG640やGigantusV2のように雑に硬い発砲ゴムを使用するほうが楽に性能も割と良いものが作れると思っていますが、ソフトスポンジに挑戦しているのだと見れば評価することもでき、次回作では弾力性のある柔らかさを実現していただければおもしろいと思います。
質以外のマウスパッドの滑りに関しては完全に主観的である部分が多いと思っています。いろんな人の感想と合わせて読んでいただければ。
前の記事:FPSにおすすめのプラパッド
コメント