キーボード発注~

キーボード基板発注しました。もうお金がないです貯金がないです。これでほんとに終わりにしたい。

poker互換はタクトスイッチのフットプリント調整とLED追加とですね。

ダイレクトなのはねじ位置の調整です。他フットプリントやシルク、ランナーを調整しました。ボトムプレートを拡張して、少し見栄えが良くなるようになりました(pcbが直接見えない感じ)

なんにせよこれでひと段落です。分割チルトテントキーボード、ここ数日使っていますがとても良い感じです。平時はpoker互換の方がいいこともあるかもですが文章打つときはこちらが最高ですね。しばらくキーボードのデザインはしないでいい生活になりたい。リソースもお金もないのだ、、これはこれでまとめなければならないのですけど、、、。

あと3395のevbが届きました。雑にマウス設計できる環境が整ったわけですがこちらはぼちぼちというかまったりやりたいと思います。きーぼ―度はもう終わり、のはずなので時間は確保できると思いたいです。

あと積んでいたたけやぶさんのヴァルキリーアンプ組みました。組み立てやすく音もよくいいアンプです。立ち上がりの良さなどこだわられているようでその点平面駆動機や高性能機に合います。出力も高すぎず、イヤホンでも使いやすいです

金曜夜帰るなり寝てしまったので土日がないない。憂鬱である。

タイトルとURLをコピーしました